4月17日には、岩国高校を会場として、グラウンドでは、サッカー、体育館ではバスケットボールの岩柳地区の大会が行われていました!
野球場、サッカー場、300mトラックの陸上競技場、テニスコート、さらに屋外のハンドボールコートがとれる敷地は、聞くところによると、(行ったことないけど)東京ドーム二つ分だとか。
狭い敷地内に校舎やグラウンドが犇めくようにある学校が多い中、本当に恵まれた環境です。
横山の地から、この向山の地に移転してきたとき、本当はもっと、山を削って、広い敷地を確保したかったのですが、岩盤が出て来て、今の形になったというお話を先日、「岩国高校の歴史を学ぶ会」でうかがいました。
この大きな、ゆとりのある場所で、岩高生も大きく、おおらかに成長して欲しいですね。