令和8年度に「附属中学校」が設置され、6年間の中高一貫教育が始まります!
令和6年度小学5年生対象。岩国高校附属中学校とは?
概要
・ 令和8年度に開校します(附属中学校1期生は令和11年度に初めて岩国高校に入学)。
・1学年2学級規模になります(令和8年度入学定員60名)。
・ 高校入学時の選抜はなく、原則として岩国高校の文理探究科 に接続します。
※ 文理探究科は、他の中学校からも受検可能
・岩国高校附属中学校は併設型で本校の校地内に設置されます。
・ 給食を実施する予定です。
特色ある教育活動
<育成する力>
難関大学への進学に必要な学力・未来を切り拓く力を育成
<特色ある授業・学習>
・探究的・発展的・先進的な学習活動を行う岩国高校文理探究科への進学に向けて、国語、数学、外国語(英語)等で標準時間数以上の授業を実施
・数学で高校の内容を先取りする学習、他教科で高校の内容に触れながら発展的な学習を実施。
<国際教育・地域連携教育>
・海外との交流等を通したグローバルな取組を実施
・岩国市を含む多様な関係機関と連携したグローカルな取組を実施予定
<強みを生かした取組>
DX ハイスクール指定校である岩国高校と連携して ICT を活用した教育を展開
<その他>
放課後の時間を活用し、生徒一人ひとりの興味関心に応じた主体的な活動等を実施
※附属中学校には、学校部活動は設置しない
中学校の制服
令和8年度入学者選抜
<選考検査実施期日> 令和7年度12月20日(土)
<先行検査の方法> 記述式の課題1・2(文系・理系分野)各45分、個人面接、集団面接(学校裁量※実施の有無は未定)
<応募資格> 保護者の住所が県内にある者で、令和8年3月に小学校等を卒業する見込みのもの
<入学定員> 60人